前回360度画像の貼り付けテストをしましたが、今回は360度動画の貼り付けテストをしてみようと思います。
今回も不審者丸出しのツバ広ハットで頑張ってきました。
対応ブラウザとVRの視聴方法
対応ブラウザはPCのChrome、Firefox、Internet Explorer、Opera
残念ながらSafariは対応していません。
VRの視聴方法はYouTubeアプリで再生すれば専用のグラスがなくてもOK
専用のグラスがなくても、スマホのYouTubeアプリ上から再生すれば、スマホを向けた先を見る事が出来て楽しいです。私のYouTubeチャンネルを登録して頂ければいつでも日本中のVR見放題ですよ!(笑)
テスト動画をアップロードしたので、記事に貼り付けてみる
YouTubeアプリがインストールされたスマホでご覧の方は、この動画のタイトル部分をタッチして頂ければ、アプリが起動してVRビューで表示されるはずです!
今回は手持ちでの撮影ですが、実際はバイクにマウントした状態で走行動画として公開する事が多くなると思います。
なんて事ない動画でも、360度VRだと凄い動画に見えてしまうから素晴らしい
今回アップロードした動画なんて、ほぼ見る価値のないようなどうでもいい動画です。しかし360度の体験ができる(スマホならVRの体験ができる)為、こんな変哲もない動画がなんだか面白い動画に大変身。
やはりTHETA S、すごいです。オススメですよ!

⬇いいね!は数字が増えるだけですが喜びます!